アドビのイラレ(Adobe Illustrator)上で、スポイト一つで、テキストやオブジェクトに適用可能なアピアランス(グラフィックスタイル)を配布しております。
お好きなスタイルをダウンロードして、ご自由にご利用ください。
スポイト1クリックで反映!フォント書体自由!色替えラクラク!
アドビのイラレ(Adobe Illustrator)上で、スポイト一つで、テキストやオブジェクトに適用可能なアピアランス(グラフィックスタイル)を配布しております。
お好きなスタイルをダウンロードして、ご自由にご利用ください。
ディスカウントストアの商品POP風スタイルセットです。本来はPOP職人が手書きで作成していますが、できるだけ雰囲気を寄せて作成してみました。英語版も用意してます…
レインボーカラー(虹色)の光彩がキレイな文字スタイル。背景を黒や濃色などに用いればクラブイベントのフライヤーにいい感じですが、白色や淡色の背景に合わせればアウト…
インパクトのある立体のタイトル文字スタイル。しかも、艶ありメタリック。太めの書体との相性が◎!ワンステップで色調の変更が可能なので、カラフルで賑やかなデザインに…
インパクトのある立体のタイトル文字スタイル。太めの書体や丸みのある書体との相性が◎!ワンステップで色調の変更が可能なので、カラフルで賑やかなデザインに仕上がりま…
グラフィックデザインに携わる人にはお馴染み、でもAdobe Illustrator(アドビ イラストレーター)を使用したことのない人にはピンとこない「アピアランス(グラフィックスタイル)」。
チラシやポスター、看板など、デザイン作業には欠かせない文字の装飾。案件ごとに装飾をイチから施すと時間がかかるし、結構面倒。
万事、面倒くさがりのモノグサプロデザイナーが、長年の経験からたどり着いたのが、この「アピアランス(グラフィックスタイル)の大活用なんです。
制作のたびに、アピアランス(グラフィックスタイル)を作り貯めておくことで、基本的な装飾はワンクリックで済ませることができ、空いた時間を細部のデザイン作り込みへ有効活用できます。
結果、デザインクオリティは飛躍的に向上し、クライアント様にも大好評!(のハズ!)
いいことづくめの、アピアランス(グラフィックスタイル)。
活用しない手はありません。
当サイトでは、面倒くさがりのモノグサプロデザイナーが長年作りだめた「アピアランス(グラフィックスタイル)」を、たまに新作も作りながら無料素材として配布していきます。
ぜひ一度、これらの「アピアランス(グラフィックスタイル)」を活用してみてください。
これらの「アピアランス(グラフィックスタイル)」が、皆様のデザイン品質向上に役立つことができれば何よりです。